老人ホームの託児所の滑り台 久留米市

これ、何でしょう??
・・・実は、すべり台を上から見たところなんです。

以前、あちこちの遊具を見てまわっていることをちょっと書きましたが、今、久留米で 託児施設の園庭&遊具を作っています。
久留米・神代病院(設計:K’PLATZ 鹿瀬島さん) の職員さんのための託児施設です。
こういう遊び心のある造形は、gouさんの大得意とするところ。
何せ、自他共に認める 「永遠の少年」(ガキ大将?)デスカラ。

このすべり台は、昔懐かし~い、「研ぎ出し」製。
研ぎ出しのすべり台は、昭和40年代~にたくさん作られたようですが、最近の遊具は、ほとんどが
樹脂になっていますもんね。
完成したら、「滑り台保存館」サイトに、ぜひ掲載していただきたいです。(^^)

↑と書いて連絡差し上げたらホントに載せていただきました!

保存番号521番

今回、設計する際も参考にさせていただいたのです。感謝!!  GOU

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

さて、製作過程を写真でご紹介していきます。(小さい写真はクリックで拡大します)

まずは型枠をしたところから。↓
いつも現場をお願いしている永井さんは、もと型枠大工さん。さすがです。

型枠を外して、左官の射場さんが研ぎ出してくれています。↓

研ぎ出し作業をアップで。↓これですべすべになるのです。

塗装も完了。↓

斜め後ろから見たところ。↓
近くには ビワの木と、砂場に木陰をつくるネムノキ、そして子供たちのおやつにもできる「スダジイ」
(シイの実の木) ・ ジューンベリー等を植えています。
早く大きくな~れ。

上から。↓
gouさんが4tユニックのブームにかごをつけて、それに乗って撮ったという写真です。

ちなみに 緑色のものは、手洗い&足洗い場です。
モチーフはカエルちゃん。幼児サイズなので、小さくてかわいいのです。
今ごろ、現場で パッチリお目めをつけてもらっているはず。

明日が病院の内覧会ですが、実は、まだこれから、この芝山に、もうひとつ遊具を作ります。
ピンクの豚さんです。
これまた永井さんの腕の見せ所!ですね。(^^)

関連記事

PAGE TOP